神葬祭

通夜祭

斎主祭員参入

一、開式の辞
一、修祓
一、帰幽奏上
一、霊魂安定詞奏上
一、通夜祭詞奏上
一、斎主玉串拝礼 大祓詞奏上
一、喪主玉串拝礼
一、喪主挨拶
一、遺族親族玉串拝礼
一、参列者玉串拝礼
一、閉式の辞

斎主祭員退下

告別式

斎主祭員参入

一、開式の辞
一、修祓
一、遷霊の儀
一、葬場祭詞奏上
(弔辞)
(弔電)
一、斎主玉串拝礼 大祓詞奏上
一、喪主玉串拝礼
一、喪主挨拶
一、遺族親族玉串拝礼
一、参列者玉串拝礼
一、閉式の辞

斎主祭員退下

神葬祭玉串料について

帰幽奉告祭二万円~神職一人奉仕
通夜祭五万円~神職一人奉仕(太鼓)
通夜祭十万円~神職二人奉仕(太鼓・笛)
通夜祭十五万円~神職三人奉仕(太鼓・笛・すり鐘)
告別式五万円~神職一人奉仕(太鼓)
告別式十万円~神職二人奉仕(太鼓・笛)
告別式十五万円~神職三人奉仕(太鼓・笛・すり鐘)
火葬祭二万円~神職一人奉仕
十日祭二万円~神職一人奉仕
五十日祭・納骨祭・一年祭等各二万円~神職一人奉仕

それぞれのお祭(お式)の合計を葬儀の玉串料とさせて頂いております。
通夜祭と告別式は神職の奉仕人数によって玉串料が異なりますことご了承下さい。通常は二名で奉仕しておりますが、人数のご相談もお受けしております。
交通費やお食事代等は必要ございません。
納骨祭が終わるまでは喪の期間になりますので、玉串料を神社へお持ち頂く場合は、近親者以外の方にご来社頂くようお願い申し上げております。神社以外の場所(葬儀場やご自宅)では、どなたでも結構です。
その他ご不明な点がございましたら、当神社までお問い合わせ願います。