10月度花手水

本日より10月度の花手水を公開しております。稲穂や菊花など秋の訪れを感じさせる涼やかな花手水です。公開期間はだいたい1週間程度を予定しておりますので、どうぞご覧下さい。※花の状態によっては公開終了が早まる場合もありますのでご了承ください。


10月戌の日(安産祈願)

10月の戌の日(安産祈願)は5日(火)・17日(日)・29日(金)です。
当社は安産の神様である神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしております。戌の日にはぜひご参拝下さい。


9月度花手水

本日より9月度の花手水を公開しております。9月5日(日)までの公開を予定しておりますので、どうぞご覧下さい。※花の状態によっては公開終了が早まる場合もありますのでご了承ください。


9月戌の日(安産祈願)

9月の戌の日(安産祈願)は11日(土)・23日(木・祝)です。
当社は安産の神様である神功皇后(じんぐうこうごう)をお祀りしております。戌の日にはぜひご参拝下さい。


「小倉織御守・御朱印帳」新色について

「小倉織御守・御朱印帳」が7月31日より新色に切り替わりました。これまでの「光紫紅」・「深緋」が「水衣(みずごろも)」・「花衣(はなごろも)」にそれぞれ替わっております。どうぞお受け下さい。

※初穂料(御守・一五〇〇円)(御朱印帳・三〇〇〇円)